SSブログ

Carioca Little Train [CD]


Little Train

Little Train

  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: CD


75年に長谷川きよしのバックバンドとして活動を開始した「カリオカ 」の79年にリリースされたセカンド・アルバム「Little Train」。中谷望(fl)平野融 (b) 佐藤正美(g)アントニオ石田(per)を中心としたラテン・フュージョン・バンド。この時プロ歴17年目のアントニオ石田を始め平均年齢が30歳と聞いてビックリしてしまった。アントニオ石田は松岡直也と10年以上も一緒に活動をしていた強力なパーカッション奏者で、このアルバムでもそのリズム隊が素晴らしくサウンドを支えている。シティ・ポップ・シーンでアレンジャーとして活躍していた乾裕樹(key)がグループに正式加入していないもののゲストで参加、さらに村上"PONTA"秀一(Dr)、大村憲司(g)、向井滋春(tb)、JAKE H.CONCEPTION(sax)、数原晋(tp)、ブレッド&バター等がゲスト・ミュージシャンで参加。中谷望のフルートと佐藤正美のアコギが楽しげな軽快なサンバ「COCONUTS SAMBA」乾裕樹のキーボードのソロも聴ける。ブレッド&バターがコーラス参加した「QUICK STEP MOTION」数原晋のトランペットのソロも聴ける。「SUNRISE SMILIN'」では大村憲司らしいギター・ソロが良い。「TORU DE SAMBA」ではJAKE H.CONCEPTIONのサックス・ソロと向井滋春のトロンボーンのソロも良い感じだ。アントニオ石田達のリズム隊に支えられたミュージシャン達のソロが伸び伸びとして気持ち良く楽しげだ。全編素晴らしいサンバというよりもフォルクローレやオールド・ファションなラテン・ポップスを思わせるような「カリオカ 」の代表作の一枚。

「COCONUTS SAMBA~QUICK STEP MOTION」

「SUNRISE SMILIN'」

「TORU DE SAMBA」

nice!(27)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

須藤薫 PLANETARIUM [CD]


PLANETARIUM

PLANETARIUM

  • アーティスト: 須藤薫
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 1990/10/15
  • メディア: CD


松任谷由実のバック・コーラスでキャリアをスタートし、松任谷由実の19アルバム「SURF&SNOW」にコーラスで参加し注目された須藤薫。デビュー時は60’sアメリカン・オールディーズ・ポップのイメージだったが、82年にリリースされた「PLANETARIUM」は、作詞:田口俊、作曲:杉真理、編曲&プロデュース:松任谷正隆の布陣で制作されたトータル・アルバムで、11曲中10曲が杉真理の作曲。前作までのアメリカン・ポップスから一歩踏み出した大人な雰囲気を漂わせている好アルバムとなり、新たな須藤薫の魅力を引き出したアルバムでした。今までにないメロウ・テイストの「フロントガラス越しに」と「雨の遊園地」やバラードの「心の中のプラネタリウム」が印象的な好アルバムで、その演奏を支えた参加ミュージシャンは松任谷正隆(Key)林立夫(Ds)高水健司(B)今剛(G)吉川忠英(A.G)斉藤ノブ(Per)などでした。アメリカンポップスの明るさだけなくこうしたメロウな作品も出来る、とても魅力的なアルバムとなりました。
残念ながら須藤薫は2012年に骨髄異形成症候群という難病で、58歳と言う若さで他界されました。

「フロントガラス越しに」作詞:田口俊/作曲:杉真理/編曲:松任谷正隆

「雨の遊園地」作詞:田口俊/作曲:杉真理/編曲:松任谷正隆

「心の中のプラネタリウム」詞:田口俊/作曲:杉真理/編曲:松任谷正隆

nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

SUPER TAKANAKA LIVE! [CD]


SUPER TAKANAKA LIVE!

SUPER TAKANAKA LIVE!

  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2013/06/26
  • メディア: CD


高中正義自身初のライブ・アルバムで、79年の12月に高中がブレイクしたきっかけとなったアルバム「JOLLY JIVE」が発売され、同年の12月23日から24日に日本武道館にて行われた井上陽水とのジョイント・ライブが話題を呼び、その模様から高中正義の演奏だけを収めたアルバムで、その模様は翌年の3月にフジテレビ系列で一時間半にわたって放映された。76年の「セイシェルズ」を発表以降、海外録音を含め、一作ごとにスケールの大きさを見せる高中正義の8作目のアルバムで、高中正義の代表曲「Blue Lagoon」を始めお馴染みのオリジナルの曲ばかりを収録。腕利きの参加ミュージシャン達はKeyboards:石川清澄,、小林泉美、Drums:上原ユカリ, 井上茂 Electric Bass:高橋ゲタ夫 Electric Guitar:椎名和夫 Saxophone:土岐英史 Percussion:中島御, 菅原裕紀で、彼らの支えるリズムに乗って、高中独特の良く歌うギターが心地よい。このアルバムが発売された35年後の2014年に、同じセットリストで収録が行われたスタジオライブアルバム『SUPER STUDIO LIVE!』がリリースされた。

「Blue Lagoon」

「Rainy Day Blue」

「Ready To Fly」

おまけで高中正義 ・井上陽水とのジョイント・ライブから「夢の中へ」

nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

井上陽水 ハンサムボーイ [CD]


ハンサムボーイ

ハンサムボーイ

  • アーティスト: 井上 陽水
  • 出版社/メーカー: フォーライフミュージックエンタテイメント
  • 発売日: 2019/06/26
  • メディア: CD


「ハンサムボーイ」は、井上陽水の13枚目のオリジナル・アルバム「平成」が始まった直後に発表され、時代性も相まってとても良い作品となり、全11曲中7曲がタイアップソングという大ヒットアルバムとなりました。「ハンサムボーイ」制作にあたり、大きな転機になったのは、音楽ディレクター・川原伸司氏との出会いでした。「ニュース23」のオープニング・ジングルのコーラスも歌ってほしいと頼まれた井上陽水は大瀧詠一との共同作業を提案し、その時大瀧詠一は、音楽的パートナーだった川原伸司さんを伴っており、それをきっかけに意気投合したそうです。川原さんは “平井夏美” のペンネームを用いて陽水氏と共同作業にのぞみ「少年時代」「エミリー」「Tokyo」「自然に飾られて」を井上陽水と共作しています。「エミリー」はAGFの マキシムコーヒーのCMイメージソングに、「夢寝見」「自然に飾られて」は89年と90年の日産 セフィーロのCMイメージソングに「Pi Po Pa」は、NTTのCMイメージソングになり、細野晴臣が陽水と共作で編曲を担当し、女性ボーカルに矢野顕子が参加しています。「Tokyo」はサントリー “ロイヤル” CMイメージソングに、「最後のニュース」は第2弾シングルとしてリリース、その詞の内容からして、ひとつの時代の終わりと、新しい時代への細やかな希望を象徴するような時事問題が盛り込まれています。最も著名な「少年時代」は藤子不二雄Ⓐこと安孫子素雄さん原作の東宝映画「少年時代」の主題歌として書かれました、安孫子先生から作詞のヒントになればと渡された歌詞のアイディアを渡され出来上がった曲でしたが、当初はさほどの反響ではなく、一年後にソニービデオカメラ「ハンディカム」のCMソングに起用されて火がつき、その後オリコンからミリオンセールス認定を受けたのが97年と長いスパンのヒット曲となりました。さらに井上鑑、越美晴、千住明、松原正樹、小倉博和、藤井丈司、山木秀夫、吉田美奈子、来生たかお、後藤次利、大村憲司、服部克久など凄いミュージシャン達が参加しています。
第3次陽水ブームのきっかけとなったアルバムでもあります。

「少年時代」東宝映画『少年時代』主題歌で井上陽水の最大のヒット曲。来生たかおのピアノの伴奏も含め懐かしい日本の夏を感じる事が出来る。

「夢寝見」<お元気ですか~>で一世を風靡した日産セフィーロのイメージソング。

「最後のニュース」TBS系『筑紫哲也 NEWS23』エンディングテーマ。

「Tokyo」サントリー『ローヤル』イメージソング、翌91年3月にシングルカットされた。

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

松田聖子 SQUALL [CD]


SQUALL

SQUALL

  • アーティスト: 松田聖子
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックダイレクト
  • 発売日: 2013/07/24
  • メディア: CD


「SQUALL」は、松田聖子初のオリジナルアルバム。1980年8月1日発売。アルバム収録曲の全てが、作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎よって製作された作品で、夏の海辺や南国をイメージさせる曲でまとめられているコンセプト・アルバムであり、アイドルのアルバムとしては初めてバック・ミュージシャンのクレジットを曲ごと入れたアルバムだと言われている。歌謡曲の作家ではなくロックやニューミュージックと呼ばれたジャンルの作曲家の小田裕一郎や洋楽的なAORを意識した編曲家の信田かずおや大村雅朗などにより、ポップで明るい80年代の空気に一新されたアルバムでした。パラシュートの松原正樹や今剛や井上鑑、さらに大村雅朗、 佐藤準 、ペッカー、高水健司 、島村英二、岡沢茂 、ジェイク・H・コンセプション、矢島賢、吉川忠英などの凄腕ミュージシャンが参加し、そのクオリティの高い演奏はコンセプトを含めて当時のアイドルのアルバムとは思えないものでした。タイトル曲の「SQUALL」の松原正樹(g)のプレイはかれのベストのプレイの一つと言う人もいます。松田聖子の声も喉を痛める前で、ハリがあり透明感のある力強い歌声で、色々な曲をデビュー作とは思えないほど、見事に歌いこなしています。

「~南太平洋~ サンバの香り」編曲:信田かずお

「SQUALL」編曲:大村雅朗

「裸足の季節」編曲:信田かずお

「潮騒」編曲:大村雅朗

nice!(26)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

大瀧詠一 EACH TIME [CD]


EACH TIME 30th Anniversary Edition

EACH TIME 30th Anniversary Edition

  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 2014/03/21
  • メディア: CD


「EACH TIME」は84年にリリースされた大滝詠一のスタジオ・アルバム。初めて大瀧詠一と松本隆のコンビの作品だけで占められた。本作からはシングル盤が一切カットされなかった、これは「シングル・ヒットが無ければアルバムは売れない」という当時の業界の定説に挑戦してやろう、と思ったからだという。結果的に60万枚を売り上げ、前作「A LONG VACATION」に続いて大ヒットを記録した。84年にCD化、CDの発売翌週に、邦人アーティストとしては初のオリコンCDチャートで3週連続1位を記録。大滝詠一としては唯一の1位獲得作品である。サウンド的には前作の「A LONG VACATION」の延長線上にあるが、SEを駆使し、エコーに包まれた厚みのあるコーラスなど、細部のこだわりは流石大瀧詠一と言わせる作品、ナイアガラ10年目の節目となるアルバムでもあり、大滝自身はこのアルバムを一つのストーリーとして制作し、発売前には「A LONG VACATION」の続編の様なアルバム、発売後は「A LONG VACATION」がA面で「EACH TIME」がB面の様と、大瀧自身がラジオで語っている。大滝は本作発売後に、音楽活動を休止することを宣言し、そのために収録曲をライブで披露したことは一度もなく、そのままコンサート活動が再開されないまま大滝が2013年に死去したことで、本人が携わったオリジナル・アルバムとしては最後の作品になった。

「夏のペーパーバック」

「木の葉のスケッチ」

「銀色のジェット」

「ペパーミント・ブルー」

「レイクサイド ストーリー」

nice!(22)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

岩﨑元是&Windy Heart Wash [CD]


HEART WASH(タワーレコード限定)

HEART WASH(タワーレコード限定)

  • 出版社/メーカー: Tower to the People /UNIVERSAL MUSIC LLC.
  • 発売日: 2022/07/23
  • メディア: CD


岩﨑元是は、北海道出身の作曲家、編曲家、ギタリスト、歌手。岩﨑元是&Windyのファースト・アルバム「Heart Wash」は86年にリリースされた。岩﨑元是は大瀧詠一に影響を受けているため、大瀧が影響を受けたフィル・スペクターが得意とした「ウォール・オブ・サウンド」の手法を用いたアレンジを行うことが多く、大瀧作品に見られるような音作りをしている自他共に認める「ナイアガラ・フォロワーズ」の一人。86年にシングル「夏の翼」が、東レのCMソングに抜擢されチャートヒットを記録、ナイアガラ・サウンドのファンの間でも結構話題になっていた。岩﨑元是&Windy のメンバーは岩﨑 元是(ボーカル・ギター)稲葉 直弘(キーボード)関 和則(ドラムス)村中 義仁(ベースギター)。このアルバムではさらに来生えつ子と吉田美奈子が作詞家として参加している。爽快感あるデビュー作は、ポップ感覚溢れる岩﨑元是のソングライターが遺憾なく発揮され、都会の夏を鮮やかに描き出している。岩﨑元是&Windyは次のアルバムをリリース後に解散、その後、岩﨑元是はCMやアニメ、ゲーム音楽などの分野でコンポーザーやアレンジャーとして活躍していて、近年では「とっとこハム太郎」、「ときめきメモリアル」シリーズ、「機動戦士Vガンダム」などアニメやゲームのサウンドトラックなどを手掛けている。

「夏の翼」作詞・作曲:岩﨑元是 編曲: WINDY

「My Favorite Girl」作詞:塚越靖雄 作曲:岩﨑元是 編曲: WINDY ストリングス編曲:岩﨑文紀

「サヨナラ、君のロンリネス」アルバムには収録されなかった2nd シングルでボーナス・トラックとしてアルバムに収録されている。

nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ケン田村 Light Ace [CD]


Light Ace +3(2015リマスター)(Blu?spec CD2)

Light Ace +3(2015リマスター)(Blu?spec CD2)

  • アーティスト: ケン田村
  • 出版社/メーカー: (unknown)
  • 発売日: 1970/02/01
  • メディア: CD


大物アーティストへの曲提供のキャリアもある日系三世のシンガーソングライターのケン田村、カルフォルニア大学出身という経歴の持ち主でもある。ファースト・アルバム「Light Ace」は81年にリリースされた。全曲、ケン田村のオリジナルでその楽曲のセンスは育った環境も影響しているのか、ファースト・アルバムにして卓越したものを感じられる。名アレンジャーの大村雅朗との相性も良く、さらにマイク・ベアード(ds)スティーブ・フォアマン(per)マーク・ジョーダン(key)などのロサンゼルスのミュージシャン達が参加し、西海岸の空気感を醸しだしたサウンドに乗って、小気味よいロックからメロウなAORまで、高い水準の作品になっている。
筒美京平が編曲したシングル・ヴァージョンの「わすれておしまい」がボーナストラックとして入っている、大村雅朗が編曲したバージョンと聴き比べてください面白いですよ。

「Light Ace」作詞・作曲:ケン田村  編曲:大村雅朗

「機嫌を直して」作詞・作曲/ケン田村 編曲大村雅朗

「わすれておしまい」作詞・作曲/ケン田村 編曲大村雅朗

「わすれておしまい」シングル・バージョン作詞・作曲/ケン田村 編曲/筒美京平

nice!(29)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Piper Sunshine Kiz [CD]


サンシャイン・キッズ (生産限定紙ジャケット仕様)

サンシャイン・キッズ (生産限定紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: パイパー
  • 出版社/メーカー: ヴィヴィド・サウンド
  • 発売日: 2018/03/21
  • メディア: CD


村田和人バンドのギタリスト山本圭右を中心とするユニット(山本圭右(g、vo)、志間貴司(key)、井藤 弥(b))パイパーの4作目「Sunshine Kiz」は84年にリリースされた。前作の「Gentle Breeze」から歌モノにシフト・チェンジし、その路線を更に推し進めたアルバムで、山本圭右の歌にも余裕が感じられる、その歌いまわしは村田和人の影響が感じられる。当時、サマーポップバンドとしても知られていたシンセポップバンドで、そのサウンドは山本圭右のソングライティングの妙があってこそ、ブリティッシュ・ビーチ・ポップっぽい味付けは山本圭右らしく、曲調はよりヴァラエティを増し、初めて生ドラムを導入しさらにパイパー流のリゾート感のあるポップを追究したアルバムとなりました。真夏の恋のエピソードが映し出されるようなブリージンなサウンドはパイパーならではの物でした。村田和人もバック・コーラスで参加、さらに鳥山雄司がコンピューター・プログラミング/リン・ドラムで参加、ジャケットはなんとタモリさんの撮影です。

「Sunshine Kiz」

「Seaside Runner」

「ふいうちのまなざし」

nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

来生たかお Romantic Cinematic [CD]


ROMANTIC CINEMATIC

ROMANTIC CINEMATIC

  • 出版社/メーカー: Tower To The People
  • 発売日: 2022/03/03
  • メディア: CD


「ROMANTIC CINEMATIC」は、84年にリリースされた来生たかおの10枚目のオリジナルアルバム。来生たかお自身がプロデュースを行っており、歌詞はアルバムのタイトル通り、来生えつこが往年の映画作品をイメージして書かれていている。アナログ・レコーディングによる最後のアルバムでもある。椎名和夫(g)が全曲アレンジを手掛けている、彼は吉田美奈子のバックミュージシャン(ヴァイオリニスト)としてプロデビューし、はちみつぱいの2代目ギタリスト・ヴァイオリニスト、ムーンライダーズの初代ギタリストを務め、RCサクセションの「雨上がりの夜空に」をはじめ、チューリップ、甲斐バンド、吉田美奈子などのアレンジをこなし、山下達郎バンドのレギュラーメンバーとして数多くのツアーをこなし、山下達郎、竹内まりや、吉田美奈子など、多くのアーティストから絶大なる信頼を受けている。来生たかおとは、78年のサードアルバム「By My Side」から長期にわたってアレンジを担当している。その関係から山下達郎バンドのメンバーが参加、青山純(dr)、伊藤広規(b)のリズム・セクションに来生たかお独特の優しいメロディーラインが乗ったゆっくりとした世界は、都会的でノスタルジックなアルバムとなっている。参加ミュージシャンとして記されてはいないが、山下達郎がギターで参加しているらしい。

「いつも永遠の夏じゃなく」

「夏のスクリーン」

「裸足で散歩」

nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽