SSブログ

Black Uhuru Chill Out [CD]


Chill Out

Chill Out

  • アーティスト: Black Uhuru
  • 出版社/メーカー: Spectrum Audio UK
  • 発売日: 2009/03/24
  • メディア: CD


ブラックウフルは72年に結成されたジャマイカのレゲエグループで、当初はブラック・サウンズ・ウフル(自由を求めるスワヒリ語)と呼ばれ、ローリング・ストーンズのヨーロッパ・ツアーで前座を務め有名になります。82年にリリースされた「Chill Out」はジャマイカのチャンネルワンスタジオで録音され、レゲエのリズムセクションで有名なドラマーのスライ・ダンバーとベーシストのロビー・シェイクスピアによってプロデュースされました。ジャマイカのセッショングループであるザレボリューショナリーズをフィーチャーし、その後のレゲエミュージックの古典と広く見なされています。ブラック・ウフルの最高傑作と言われたアルバム「Chill Out」のサウンドはレゲエの鉄壁リズム隊のスライ・アンド・ロビーの絶頂期に作られ、そのリズムは非常に密度が高く、サウンドがよりクリアでポップになり、レゲエを聴かない人もとっつきやすいアルバムとなりました。ボブ・マーリー無き後の80年代のジャマイカ・レゲエ・シーンを引っ張っていく存在となります。

「Chill Out」

「Darkness」

「Eye Market」

「Emotional Slaughter」


nice!(28)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 28

コメント 2

バク・ハリー

レゲエ流行、90年頃でしたかしら? ボブ・マーリーも好きでしたよ。
コロナビールも流行ったし、カルアミルクだの、モスコミュールだの。
レゲエのリズムで揺れてると、酔いが回るんですよね。知らんけどw。
by バク・ハリー (2023-07-07 17:01) 

ameneko

ボブ・マーリーは38歳という若さで亡くなりますが、80年代と言えばボブ・マーリーの影響が強く、全世界でレゲエが流行していた時代です。80年代に入りブラックウフルなどがレゲエを引っ張っていく存在になります、レゲエの鉄壁リズム隊のスライ・アンド・ロビーの存在もありますが、その後史上初のグラミー賞の最優秀レゲエ・アルバム賞を受賞しました。この頃は日本にレゲエという文化が完全に広まっていない時でしたが、80年代になるとジャパレゲが生まれて、更に日本人のレゲエ好きは加速していき、今や日本はレゲエ大国になっています。
by ameneko (2023-07-07 22:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Cecilio & Kapono E..Panta & Hal 1980x ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。